牧之原市立坂部小学校

〒421-0412
静岡県牧之原市坂部468-1
TEL 0548-29-0200

活動紹介一覧Activities Introduction List

榛中生による「こころざしを語る会」

 3/8(火)、榛原中学校3年生による「こころざしを語る会」を行いました。これは、中学進学を目前にした6年生に、中学校の素晴らしさなど、中学生の生の声を届け、夢と希望を持って中学に向かってほしいと、小中一貫事業の一つとして行っているものです。
 中学生からは、まず、小学校との違い(部活動と勉強)についてのお話がありました。勉強は、どんどん難しくなっていくこと、自分の夢を叶えるために大切にすることの一つであることのお話がありました。また、中学校生活で特に意識したこととして、自分の生活体験を交えながら「生活リズムを崩さないこと」についてのお話もありました。
 6年生は、真剣な目でうなずきながら中学生のお話を聞き、これから始まる中学校生活をイメージしているようでした。
 お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。夢に向かってがんばってください。

平和への道しるべ

 坂部小学校の校舎西側には、慰霊塔が建っています。そして、そこには次のように説明書きがあります。
 「平和への道標(みちしるべ) この慰霊塔に祀(まつ)られている方々は、私たちの美しい故郷の山や河を守り、日本の平和と豊かな暮らしを願いながら、長い戦争の中で亡くなられました。今日の平和を思うとき、私たちはここに眠る方々を決して忘れません。この尊い御霊(みたま)の心を受け継ぎ、感謝の心を持ち二度と戦争のない平和な国をめざして、一日一日を大切に過ごしましょう。(牧之原市遺族会榛原支部)」
 今、ウクライナでは、ロシアによる軍事侵攻が行われています。理由は何にせよ、全世界が、いつまでも平和であることを切に願います。子供たちの未来のためにも・・・。

3年生がオンラインで学習発表会

 2月17日(木)、3年生がわくわく学習(総合的な学習の時間)のまとめを、2年生にオンラインで発表しました。3年生はこれまで、坂部の主産業であるお茶のことについて学習してきました。お茶の種類やその利用方法だけでなく、実際にお茶摘み体験をしたりほい炉を使って手もみ体験をしたり、製茶される行程を見学したりしました。
 こうして学んだことを、いくつかのグループに分かれてオンラインで2年生に発表したのです。発表では、大きな声ではきはき話すだけでなく、画面の向こう側にいる2年生を意識して呼び掛けたり、間をあけたりしていました。そして、2年生からは、「へー。」「(クイズに正解して)やったー。」と様々な反応が返っていました。
 3年生の発表を見た2年生は、自分たちが3年生になってスタートするわくわく学習の時間がとても楽しみになったようでした。

資源回収への御協力、ありがとうございます

 小糸製作所労働組合の方が、会社で出た雑誌や段ボールをまとめて学校に持ってきてくださいました。この取組は、「組合として地域に協力できることはないか」と、ペットボトルキャプ回収に加え、昨年度から行ってくださっているものです。
 お忙しい中で、本校のためにありがとうございます。

真っ赤なイチゴをありがとうございます

 地域のイチゴ農家(小関農園様)から、6年生にイチゴの苗のプレゼントがありました。苗には、真っ赤くキラキラしたイチゴがたくさん実っていました。子供たちはそのイチゴのように、笑顔いっぱいになっていました。
 貴重なイチゴの苗をありがとうございました。

ページのトップへ戻る