校長室よりFrom The Head Teacher
「夢中になって ともに取り組む子」
令和7年度は、全校児童126名、教職員22名(常勤職員13名)でスタートする予定です。
学校教育目標は「心豊かで たくましい坂部の子」、令和7年度の重点目標は「夢中になって ともに取り組む子」となる予定です。
令和4年度から、重点目標を「夢中になって ともに取り組む子」として、本年度が4年目となります。これまで同様、「夢中」になって取り組むことで自主的な姿から主体的な姿へと高めていくとともに、他者を巻き込んだ「夢中」でもありたいという願いから、「ともに」を加えました。個が夢中になって取り組み、そこから他者と関わり、集団として「ともに」夢中になることで、個の成長から集団の成長につなげたいと考えています。令和6年度の振り返りとして、関わりを通した「夢中」の姿をさらに追究するために、令和7年度も重点目標を継続していくことが全教職員で確認されました。特に、関わりを通した「夢中」の姿をより高めるために、「最後まで聞く」「(そこから)自分の考えを持つ」「自分の言葉で話す」ことをベースとして、学習の場、生活の場で具体的な取組を進めていきたいと考えています。
牧之原市立坂部小学校 校長 竹下知行