牧之原市立坂部小学校

〒421-0412
静岡県牧之原市坂部468-1
TEL 0548-29-0200

活動紹介一覧Activities Introduction List

正しい自転車の乗り方を学びました

 5月20日(木)、交通安全協会牧之原地区支部交通安全指導員の皆様の御指導のもと、3年生交通教室が行われました。
 3年生は、正しい自転車の乗り方教室です。本来は普段乗っている自転車で体験をしながら学習する予定でしたが、グラウンドが使えず、教室でのビデオ学習となりました。本学習では、ヘルメットの大切さや自転車も車と同じ便利な乗り物だけれど、一歩間違えば危険な乗り物になりかねないことなどを学びました。また、事故の恐ろしさを視聴することで、改めて安全運転の大切さについて知る機会となりました。
 子供たちは、交通安全指導員の方のお話を「夢中になって」聞きながら、安全への意識を高めることができました。
 今後も児童・職員すべてが「交通事故0」を目指して安全運転に取り組んでいきます。

6年生算数「分数整数のかけ算・わり算」

 5月19日(水)、校内研究授業(6年生算数)を行いました。今回は「分数÷整数」の授業です。前時で分子÷整数をやって簡単に解いたり、面積図で説明できたりした子供たちが、今日の授業では、分子÷整数ができなかったり面積図でうまく説明できなかったりしたところから、学習問題「どうすればいいだろう」へとつながっていきました。
 子供たちの中には、「分数の性質」を利用して何とか工夫して割り切れないかと考えたり、面積図の分け方を工夫して答えを導き出したりと、まさに「夢中になって」考えることができました。また、自力で解決できない子は、友達の考えを聞いて納得のいくまで質問をするなど、真剣に授業に、問題に向かう6年生の姿がありました。
 「学校教育の中心は『授業』である」という基本理念のもと、今後も教材研究を通した魅力ある授業づくりに努めていきます。

もうすぐプール、楽しみだな

 5月18日(火)、5、6年生がプール掃除を行いました。先日の日曜日、消防団第3分団や教育委員会の方々がプールの中をきれいにしてくださり、今回は子供たちが更衣室の掃除やマット敷きを行いました。
 子供たちは、「早く泳ぎたいな。」「私は泳ぎが得意じゃないからちょっと心配だな。」と色々な思いを持ちながらも、学校の代表として「夢中になって」プール掃除を行いました。
 青空の下、ピカピカになったプールで歓声を上げながら水泳をする子供たちの姿を見られるのが待ち遠しいです。

地域の方々のお力で学校じゅうがピッカピカ

 5月16日(日)、牧之原市消防団第3分団(坂部地区)や教育委員会の方々の協力のもと、プール清掃を行いました。
 今年は水泳授業を実施する予定です。そこで、コロナ対策をとりながらのプール清掃をどのようにやろうか困っていたところに、本地区消防団の方々が力を貸してくださるというお話をいただいたのです。
 休日にもかかわらず8名もの逞しい団員の皆様と、頼もしい教育委員会の方の御協力で、プールはみるみるきれいになっていきました。2年ぶりに顔を見せたブルーのプール底は、にぶい太陽の光の中でもキラキラ輝いてうれしそうでした。
 地域の方々は、他にも学校をきれいに整備してくださいました。前日の15日(土)には、サッカースポ少の保護者の皆様がグラウンドの周りの草刈りをしてくださいました。また、プール掃除と平行して、2町内の方々が学校の裏庭や裏山の草刈りをしてくださいました。こうして、地域の方々のお力で、学校はピッカピカに生まれ変わりました。
 大変お忙しい中、子供たちのため、坂部小学校のために本当にありがとうございました。

おっきなヤゴがいたよ。おたまじゃくしがいたよ。

 昨年度、牧之原市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、プールを使った水泳指導を行いませんでした。しかし、今年度は、感染症対策をきちんととった上で、水泳の授業を行う予定です。
 そこで、5月下旬のプール掃除を前に、今日(5月14日:金)2年生が生活科の授業で「プールの生き物見つけ」の活動を行いました。最初はおっかなびっくりの子供たちも、「わー、おっきなヤゴがいたよ。」「先生、こっちには、おたまじゃくしの大群だ。」と生き物を見つけ始めると、もう、大騒ぎです。「おーい、いたよ。」「どれ、どれ。見せて」と虫かごの周りには、子供たちの夢中の顔が集まっています。
 さあ、このプールで、夏の始まりです。コロナ感染対応をとりながら、昨年度とは違う子供たちの笑顔を楽しみにしています。

ページのトップへ戻る